みやけんblog

みやけん blog

心を和ませる気遣い

Posted at 07/07/12 PermaLink» Comment(0)» Trackback(0)»

当協会の事務局がある宮崎建友会館には、心を和ませるものがあります。

CIMG1916.JPGこのことは、宮崎建友会館を利用するすべての人が感じていることだと思っています。それは、トイレに何かしら季節を感じさせてくれるものが飾られているということです。それが、写真のような花であったり、折り紙(雛人形、サンタクロースなど)であったりと様々で、CIMG1912.JPGトイレを使うときに何かしら「ほっ!!」とさせてくれるもので、飾ってくれている人の優しさ、心遣いを感じさせてくれるものなのです。

その飾り付けをしてくださっているのは、会館が館内清掃業務を委託している宮崎総合ビル管理から、会館に専属で派遣されている佐藤さんです。

CIMG1919.JPG佐藤さんは、会館に派遣され4年目になりますが、その仕事振りといい、持ち前の明るさ、心遣いといい、正に文句の付けようもない方です。

朝から佐藤さんの「おはよう」という挨拶の声が館内に響き渡り、今日も一日頑張ろうという気にさせてくれる、そんな不思議な力を持った方だと思います。

その佐藤さんの仕事ぶりと明るさで、館内全体が見違えるように明るくなったような気がしますし、何処かの誰かのパフォーマンス的おもてなしと違い、心を感じられる気がします。

そんな方なので、2年目以降は、会館から佐藤さんを指名し、仕事についてもらってますが、いつまでいてもらえることやら…宮崎総合ビル管理との交渉が大変な作業となりそうです。

Tags: 宮崎総合ビル管理 , 心遣い

投稿者: miyaken 日時: 2007年7月12日 09:17

  • Next Entry » 観光スポット「宮崎県庁」??
  • Prev Entry » 台風4号接近…

"心を和ませる気遣い"へのトラックバック

トラックバック先URL

"心を和ませる気遣い"へコメントを投稿

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
協会TOP blogTOP
会員専用
協会について
協会トップページ 会長挨拶 組織について 事業内容 活動報告 会員紹介 青年部 会報【県協会等】 リンク集 みやけんblog

フィード

このブログのフィードを取得

Powered by:

  ⇒ Movable Type

Template by:

  ⇒ MTテンプレートDB

Supported by:

  ⇒ Movable Type入門

Google
にほんブログ村 地域生活ブログへ
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

カテゴリ

  • 本部 (109)
  • 会員紹介 (5)
  • 活動報告 (30)
  • IT委員 (9)
  • 青年部 (0)
  • 事務局 (0)
  • その他 (58)

月別アーカイブ

  • 2007年12月 (16)
  • 2007年11月 (20)
  • 2007年10月 (23)
  • 2007年9月 (19)
  • 2007年8月 (27)
  • 2007年7月 (22)
  • 2007年6月 (23)
  • 2007年5月 (21)
  • 2007年4月 (19)
  • 2007年3月 (6)
  • 2006年11月 (2)
  • 2006年10月 (1)
  • 2006年9月 (1)
  • 2006年8月 (4)
  • 2006年7月 (2)
  • 2006年6月 (2)
  • 2006年5月 (1)
  • 2006年4月 (1)
  • 2006年1月 (1)
  • 2005年2月 (1)

テクノラティ

©2006 みやけん blog All Rights Reserved.