来年4月1日から義務付け

Posted at 10/05/17 Comment(0)» Trackback(0)»

国土交通省は4月28日、トラック、バス、タクシーの自動車運送事業者による飲酒運転根絶に向け、アルコールチェッカーの使用を義務付ける。

点呼時に、チェッカーによる運転者の酒気帯びの有無確認と記録を義務付け、チェッカーが反応した場合には乗務を禁止する。(違反した場合は行政処分の対象とする)

アルコール検知器の使用義務付けは、国交省が21年3月にまとめた「事業用自動車総合安全プラン2009」を踏まえたもの。

同プランでは今後10年間を「事故削減のための集中期間」と位置付け、死者数および人身事故件数を半減するとともに、飲酒運転ゼロを目標として揚げている。

私が思うには、このような法は即やるべきであり、飲酒運転の処分強化!!改正道交法平成21年6月1日から施行になった時と一緒に行っていればよかったと思う。

なべやんでした。

"来年4月1日から義務付け"へのトラックバック

トラックバック先URL

"来年4月1日から義務付け"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門