ハイブリッド車『新型インサイト』に学ぶ

Posted at 09/02/18 Comment(0)» Trackback(0)»

このような大不況の中、販売台数が倍増の車

090217_2008~0001.jpgそれがホンダ『新型インサイト』だ!

月産販売台数を5000台としているが、その倍は見込めるようです。

なぜならそのお値段、ハイブリッド車で200万円を切った!

先行するトヨタのハイブリッド車『プリウス』より断然安い!

090217_2009~0001.jpgそして燃費はプリウスと同じリッター30km(10・15モード)、とくればあなたはどちらを選びますか ?

別にホンダのセールスマンでもトヨタの刺客でもないのですが、まあなんていうんですかね

自動車産業がえらい事になっている中、ばか売れしている車もあるということ です。

これは顧客志向を的確に捉えた戦略?

考えてみると、この時代、車に思い入れやこだわりがある人は別にして、わたしなどは、燃費が良くて値段が手ごろな環境に配慮した車を選びたいと考えます。

この時代、この状況で顧客が求めるものを的確に捉えること、これは自分たちの仕事でも同じです。

財布の紐が固くなったのは、もちろん将来に不安があり買い控えることも当然あるわけですが、それだけではなく、物があふれ、本当に必要なものがなんなのかわからない、あるいは、理想のものが見当たらないことなど、いろいろ理由はあるわけです。

ずっと待っていて求めるものが出現したとき、人は簡単に財布の紐を緩めるのではないでしょうか。

ちなみに、インサイトとは英語で『洞察、見識』という意味です。

顧客志向を的確に捉えるには、深い洞察力と高い見識が必要のようですね(^^)

by:フリーマン2

Tags: , ,

"ハイブリッド車『新型インサイト』に学ぶ"へのトラックバック

トラックバック先URL

"ハイブリッド車『新型インサイト』に学ぶ"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門