相手を乗せる『さしすせそ』

Posted at 14/05/22 Comment(0)» Trackback(0)»

今どきの新入社員や若手社員は、リアクション不足の方が多いようです。

反応が薄かったりなかったり、指示しないと動かなかったり、どこまで理解しているのかわからないといった、いわいるコミュニケーションが取りにくい傾向にあるようです。

そんな彼らへの対処方法をひとつ

それは相手を乗せる『さしすせそ』

会話の中に

「さすがだねぇ」

「しらなかった!」

「すごいなぁ」

「センスあるなぁ」

「そうなんだ!」

などと織り込むと、相手の反応もよくなるということだ。

したがって、相手の反応力を高めるには先ずは自分の応答力を上げることが必要です。

それはとかく自分自身が響かないことに起因しているからかもしれません。

打てば響くように心がけたいですね!

by:フリーマン2

"相手を乗せる『さしすせそ』"へのトラックバック

トラックバック先URL

"相手を乗せる『さしすせそ』"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門