志定まれば気盛んなリ!

Posted at 13/10/02 Comment(0)» Trackback(0)»

想定通り、今日消費税の増税が決まりました。来年の4月からは現在の5%から8%へ!

だから今月までは優遇措置の影響で住宅関連の駆け込み需要が相当動くのではないでしょうか。

さて、安部総理の会見の最後に『志定まれば気盛んなリ』という吉田松陰の名言が使われました。

目標が決まればその実現にむけて全力を尽くすと言う意味だそうだが、これは我々業界や経営にもまさに当てはまります。

しかし現実は『目標定まれど気衰退』といったところでしょうか。

なかなかPDCAがまわりません。

特にDとCがうまく動かないのが実状です。

動くのは経営的な感覚をもっているものだけ。

少なくとも幹部の条件として欠かすことの出来ない感覚だと考えます。

やろうという強い決心さえあれば何事も必ず実現するんですが、目の前の仕事に追われ、これがなかなかですね。

しかし仕事量が半端でなくなってきています。

時期も時期

安全最優先で仕事をこなしていきたいものです。

汗が実になりますように・・・

扁桃腺が悲鳴をあげても、私は悲鳴をあげません。

あげるのは罵声と体温と心意気!

by:フリーマン2

"志定まれば気盛んなリ!"へのトラックバック

トラックバック先URL

"志定まれば気盛んなリ!"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門