洗濯指数

Posted at 13/05/28 Comment(0)» Trackback(0)»

例年より三日早いと言うことですが、いよいよ梅雨に突入したようです。

今日はまだ、湿度があって不快指数が高いという感じはしません。

逆に涼しさも感じ過ごしやすいといった感じです。

しかし天気は昨日から崩れ、今日も今朝からシトシト

主婦の皆さん、洗濯には困る季節ですね。

そこで洗濯指数

日本に洗濯指数というものを導入したのは1988年、あの気象予報士の森田さんです。

洗濯物の乾き具合を示す指数で、洗濯指数30以下がシャツのマークが1つで部屋干し、40-50がシャツのマークが二つで乾きにくい、60-70が三つで乾く、四つで・・・などとシャツの枚数でわかりやすくなっています。

DVC00179.JPGDVC00174.JPG

さて、始まったばかりの梅雨 

早くあがって『ビール指数』のビールマークがどんどん増えるといいですね。

DVC00143.JPG

by:フリーマン2

"洗濯指数"へのトラックバック

トラックバック先URL

"洗濯指数"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門