メールの処理

Posted at 11/09/12 Comment(0)» Trackback(0)»

三日もパソコンを開かんと、20以上のメールが溜まってしまいます。

私へ来るメールの内容は大体が経営的なものと、機材や法令などの廃棄物資料、あとは団体からの連絡事項であったりします。

が、除外されている迷惑メールの数はこれまでの累計で万にのぼります。

迷惑メールはビートの中に自動的に取り込まれ削除されますが、それ以外のメールは必要なメールとして内容をチェックするため、結構な時間を要します。

溜まったメールの処理は、本当に必要なもの以外を思い切って『削除』することです。

あるいは開けても読まずに閉じることです。

中にはなかり読み応えのある内容のものもあり、それだけでも時間が取られてしまいます。

そう言えば、5Sの基本である『整理』の意味は、『不要なものを捨てる』ことから始まります。

最後は捨てる

いや、最初に捨てる、ですかね。

 

by:フリーマン2

"メールの処理"へのトラックバック

トラックバック先URL

"メールの処理"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門