みやけんblog

みやけん blog

インフルエンザ注意報…

Posted at 09/01/15 PermaLink» Comment(0)» Trackback(0)»

昨日(1/14)、宮崎県はインフルエンザ感染拡大の兆候がみられるとして、県内全域にインフルエンザ注意報を発令したようです。

インフルエンザ.JPG流行の兆しがあるのは、Aソ連型のようなのですが、インフルエンザの薬といえば、異常行動が問題視されている「タミフル」ですね。(「タミフル」のことは以前書いたような…「タミフルは大丈夫??」2007.04.05)

となると、予防が大切ですね。人ごみを避ける、マスクの着用などなど…水分の補給も大切ですね。皆さん、予防に心がけましょう!!

インフルエンザと言えば、鳥インフルエンザの変異による新型インフルエンザのことが良く騒がれます。国内では、その対策も進めているようです。

しかし、国際的には、それほど問題視されていないとの話も聞いたことがあります。鳥から人へ感染する可能性があることが周知され、人が鳥インフルエンザに感染する率がかなり下がったようです。

そんなことで、この鳥インフルエンザの変異型による新型インフルエンザの流行は確率的にかなり低いと想定されているようなのですが、日本は、その対策に力を注いでいるようで…どういうこと??

ですが、インフルエンザで激しいのはA型、その治療薬は共通ということなので、全くの無駄にはならないようではありますがね。(それにしても不可解な面は残ります。)

私もインフルエンザではありませんが、風邪気味…なのでマスクを着用しております。寒さ防止、乾燥防止の面からもマスク生活は快適です。w

このブログは、地域ブログに参加しています。
下のボタンをクリックして、他にどんなブログがあるのか見てみよう!!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

Tags: インフルエンザ

投稿者: miyaken 日時: 2009年1月15日 10:59

  • Next Entry » 寒い朝でした…
  • Prev Entry » 「建設業は悪者でよいのか?」のDVDを入手…

"インフルエンザ注意報…"へのトラックバック

トラックバック先URL

"インフルエンザ注意報…"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
協会TOP blogTOP
会員専用
協会について
協会トップページ 会長挨拶 組織について 事業内容 活動報告 会員紹介 青年部 会報【県協会等】 リンク集 みやけんblog
宮崎県庁 宮崎県観光情報サイト「旬ナビ」 宮崎市 宮崎市観光協会 みやざきの特産品

フィード

このブログのフィードを取得

Powered by Movable Type 7.9.1

  クリックにご協力を!!

にほんブログ村 地域生活ブログへ
Google
ブログパーツ時計

カテゴリ

  • 本部 (256)
  • 会員紹介 (6)
  • 活動報告 (118)
  • IT委員 (14)
  • 青年部 (2)
  • 事務局 (5)
  • その他 (463)

月別アーカイブ

  • 2024年11月 (2)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (2)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年8月 (4)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年5月 (2)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (1)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年9月 (4)
  • 2011年8月 (7)
  • 2011年7月 (5)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年4月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (18)
  • 2010年4月 (21)
  • 2010年3月 (22)
  • 2010年2月 (19)
  • 2010年1月 (18)
  • 2009年12月 (19)
  • 2009年11月 (16)
  • 2009年10月 (21)
  • 2009年9月 (19)
  • 2009年8月 (18)
  • 2009年7月 (22)
  • 2009年6月 (22)
  • 2009年5月 (18)
  • 2009年4月 (21)
  • 2009年3月 (21)
  • 2009年2月 (19)
  • 2009年1月 (19)
  • 2008年12月 (19)
  • 2008年11月 (18)
  • 2008年10月 (22)
  • 2008年9月 (21)
  • 2008年8月 (18)
  • 2008年7月 (22)
  • 2008年6月 (19)
  • 2008年5月 (20)
  • 2008年4月 (21)
  • 2008年3月 (20)
  • 2008年2月 (20)
  • 2008年1月 (19)
  • 2007年12月 (17)
  • 2007年11月 (20)
  • 2007年10月 (23)
  • 2007年9月 (19)
  • 2007年8月 (27)
  • 2007年7月 (22)
  • 2007年6月 (23)
  • 2007年5月 (21)
  • 2007年4月 (19)
  • 2007年3月 (6)
  • 2006年11月 (2)
  • 2006年10月 (1)
  • 2006年9月 (1)
  • 2006年8月 (4)
  • 2006年7月 (2)
  • 2006年6月 (2)
  • 2006年5月 (1)
  • 2006年4月 (1)
  • 2006年1月 (1)
  • 2005年2月 (1)
あわせて読みたいブログパーツ

テクノラティ

©2006 みやけん blog All Rights Reserved.