みやけんblog

みやけん blog

献血運動(イオンモール宮崎)

Posted at 07/11/14 PermaLink» Comment(0)» Trackback(0)»

今年度2回目の献血運動を本日(11/14)イオンモール宮崎にて行いました。

2007.11.14献血1.JPG当協会の地域貢献活動の一環として、献血運動を計画し、会員に協力の呼びかけを行い実施しております。

今回は、献血運動会場として「イオンモール宮崎」にご協力をいただき、受付をイオンモール宮崎北口に設置し、店舗前駐車場に献血車2台を配置し、10時30分-16時30分の時間内で、100名(一般10名含む)の方々に献血への協力をしていただきました。

2007.11.14献血2.JPG当協会がイオンモール宮崎で献血運動を実施するのは初めてですが、店舗内には一般向けに献血運動が実施されている旨の案内アナウンスが行われているようでしたが、一般の方の反応は今一歩のようでした。

ここで、「一般の方の反応は今一歩」というのは、主催者側としての意見で、自分が客としてイオンに来ているときを考えると、目的外の献血には協力しないだろうと思うと、協力していただいた一般の方の心がけの素晴らしさを感じ、ちょっと恥ずかしくなる自分がここにいるような気がします。

赤十字血液センターの方の話では、土日を利用してイオンモール宮崎で献血への協力をお願いすることがあるようですが、その時に協力してもらえるのが1日30名ぐらいということですので、それと比較すれば当協会の活動は、3倍程の成果をあげているようです。(協会としては地域に貢献できたのかな…)

協会の地域貢献活動として「献血運動」を行うことに対し、献血したくても出来ない人がいるのにといった意見をいただいたことがありますが、地域貢献とは気持ちの問題であって、協力できる活動に積極的に協力していくといった姿勢さえあればよいのではないでしょうか。(県内の血液が不足しているという現状がある以上、この運動を継続していければと思っています。)

Tags: 献血運動 , 地域貢献

投稿者: miyaken 日時: 2007年11月14日 17:35

  • Next Entry » 「土木の日」宮崎地区イベント
  • Prev Entry » 宮崎政経懇話会「県央地区例会」

"献血運動(イオンモール宮崎)"へのトラックバック

トラックバック先URL

"献血運動(イオンモール宮崎)"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
協会TOP blogTOP
会員専用
協会について
協会トップページ 会長挨拶 組織について 事業内容 活動報告 会員紹介 青年部 会報【県協会等】 リンク集 みやけんblog
宮崎県庁 宮崎県観光情報サイト「旬ナビ」 宮崎市 宮崎市観光協会 みやざきの特産品

フィード

このブログのフィードを取得

Powered by Movable Type 7.9.1

  クリックにご協力を!!

にほんブログ村 地域生活ブログへ
Google
ブログパーツ時計

カテゴリ

  • 本部 (256)
  • 会員紹介 (6)
  • 活動報告 (118)
  • IT委員 (14)
  • 青年部 (2)
  • 事務局 (5)
  • その他 (463)

月別アーカイブ

  • 2024年11月 (2)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (2)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年8月 (4)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年5月 (2)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (1)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年9月 (4)
  • 2011年8月 (7)
  • 2011年7月 (5)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年4月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (18)
  • 2010年4月 (21)
  • 2010年3月 (22)
  • 2010年2月 (19)
  • 2010年1月 (18)
  • 2009年12月 (19)
  • 2009年11月 (16)
  • 2009年10月 (21)
  • 2009年9月 (19)
  • 2009年8月 (18)
  • 2009年7月 (22)
  • 2009年6月 (22)
  • 2009年5月 (18)
  • 2009年4月 (21)
  • 2009年3月 (21)
  • 2009年2月 (19)
  • 2009年1月 (19)
  • 2008年12月 (19)
  • 2008年11月 (18)
  • 2008年10月 (22)
  • 2008年9月 (21)
  • 2008年8月 (18)
  • 2008年7月 (22)
  • 2008年6月 (19)
  • 2008年5月 (20)
  • 2008年4月 (21)
  • 2008年3月 (20)
  • 2008年2月 (20)
  • 2008年1月 (19)
  • 2007年12月 (17)
  • 2007年11月 (20)
  • 2007年10月 (23)
  • 2007年9月 (19)
  • 2007年8月 (27)
  • 2007年7月 (22)
  • 2007年6月 (23)
  • 2007年5月 (21)
  • 2007年4月 (19)
  • 2007年3月 (6)
  • 2006年11月 (2)
  • 2006年10月 (1)
  • 2006年9月 (1)
  • 2006年8月 (4)
  • 2006年7月 (2)
  • 2006年6月 (2)
  • 2006年5月 (1)
  • 2006年4月 (1)
  • 2006年1月 (1)
  • 2005年2月 (1)
あわせて読みたいブログパーツ

テクノラティ

©2006 みやけん blog All Rights Reserved.