モノレールの利便性

Posted at 08/03/29 Comment(0)» Trackback(0)»

当時はたとえば19時発の宮崎行き最終便に乗るのに、東京駅が18時、要するに乗る便の一時間前が限界の時間でした。

080329_1239~0001.jpgなぜ東京駅かというと、私はしばし東京駅が基点となるケースが多いだけで、さして意味はないんですが。
それでも駅の階段は駆け足で上らなければ、浜松町で間に合うモノレールには乗れません。
そして乗ったはいいけど汗ダクダクで、しかも満席で立ちっぱなし28分、と相成るわけです。

でも今では、モノレールも「普通」「区間快速」「空港快速」の三本立てとなっていて、よりスムーズに羽田空港まで私たちを運んでくれます。

今日は時間に余裕があったので、各駅停車の「普通モノレール」に乗ってみました。
中はガラガラポン! 冷暖房もよく効き、快適空間となっています。

次回の上京は5月、今度は「空港快速」で!

by:フリーマン2

Tags: ,

"モノレールの利便性"へのトラックバック

トラックバック先URL

"モノレールの利便性"へコメントを投稿

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門